佐賀市の整骨院│なべしま整骨院

「よく、水を飲んでと言われるのだが。」

こんにちは!田久保です。

お天気は良いけれど、風はまだまだ冷たいですね~!

朝、出勤しようとすると、車が凍っていたりする日も増えてきましたネ。

 

寒い日が続きますが、皆さん毎日ちゃんと水分は取れていますか?

最近、カウンセリングに来ていただく多くのお客様に、

「前やっていたダイエットで、毎日2ℓも水を飲むように言われた。」や、

「病院で、水を飲みなさいと言われた。」という質問を多くいただきます。

 

寒いと余計に水なんかなかなか飲めないですよね。

寒い日に水なんか飲むと、しょっちゅうトイレに行かなきゃいけない!そんなイメージですよね。

はい、当サロンでも「お水飲んで下さい~!」とお客様にお伝えしております。

「夏場は良いけど、冬場に水はなかなか飲みにくい!」ですよね?

そもそも、何故水を飲んだ方が良いのでしょうか?

 

 

身体の血液は約50%が水分でできていて、

水不足だと血液がドロドロになり、血液の流れが悪くなってしまいます。

 

血液の流れが悪くなると、、、、

・細胞に溜まった老廃物が排出されない

・細胞の余分な水分が排出されない

・細胞に老廃物や水分が溜めこまれ「むくみ」の原因に。

 

これでは基礎代謝が上がらず、痩せにくい状態になってしまいます。

 

今の時期は身体温める「おさ湯」もおススメしていますよ!

寒いのに冷たいお水ばかり飲んで、身体を冷やしてしまっては逆効果の場合もあります。

詳しくは、カウンセリングでお尋ねくださいね!

コマめに水分を摂取して、代謝をあげ、痩せやすい身体づくりをしましょう!